muu’s diary

muuが気まぐれに書き散らす日記のようなもの。

近況的なもの

こんばんは。muuです。
近況というかなんというか。知り合いと仲違いして勤務先で不満を溜めてNTTがDNSブロッキングを宣言しました。

知り合いと仲違いと言うより、私の発言に対して「賢しらげに選ぶってんじゃねえ」などと言った挙句の果てに「敬意を払う故に言葉を省略する」かつ「そんな事は言っていないあなたの被害妄想だ」などの発言をされたので関わる気を無くしたので縁を切りました。
相手方の主張は「言葉を尽くさなければ伝わらないのであれば軽蔑する」と待遇であり、言葉を省略した上で誤謬を相手の責任とするのはあまりにも身勝手だと思う。
もしそんなものが成立するとしたらただの都合のいい妄想でしかなく、そこにいるのは相手と私ではなく相手と相手にとって都合の良い妄想でしかない。
故に私の存在を認めない相手を私も認める気にも関わる気にもならない。
また「偉ぶってんじゃねぇ」とは推測をよる発言を嫌ったものと思われるが、思考に基づいて話すことを馬鹿にされ、それが誤謬やより高度な思考に基づくのでなければただの思考停止でしかない。何も考えない人間に考える事を否定されるのは私は嫌だ。

勤務先での不満はコミュニケーションギャップに基づくもの。
上司が共有すべき情報を語らず、同僚は共感性に基づいてお茶を濁して意見を語らない。
私も同罪で意見を語る相手を選びかつTRUEorFOLSEの二択での思考に偏っているから何とも言えないけれど。
感情で語れないのも相手を選ぶのも、ただ私が心底臆病で怠惰なだけなのだろうけど。
というか、人と関わるのは怖いしあんまり興味も持てなくなった。孤独に行動するうちに1人に慣れきってしまった。

NTTのDNSブロッキングについてはやめてくれとしか思わない。個人で不買運動以上の行動を起こせるとも思わないし今後の流れを待つだけだけど。

Excelで今週の月曜日が何日か表示したかった話

結論から言うと

=rounddown((today()-date(1900,3,5))/7,0)*7+date(1900,3,5)

っぽいです。

=rounddown((today()-datevalue("1900/3/5"))/7,0)*7+datevalue("1900/3/5")

でもいけます。

ごきげんよう。久しぶりの更新です。
なにかとやる気がでなくて1ヶ月ほど冬眠していました。

バイト先で、一週間の清掃表があるんですよ。
月曜(00月00日)~日曜(00月00日)みたいな感じのやつ。
これがプリントアウトする度に日付けを書き換えなきゃいけなくって面倒だったんです。私はサボってるけど。

それで、どうせその日の日付を表示する関数があるんだから関数で自動化出来るだろうって思ったんですよね。

つまりはx日が月曜日ならその7日後がまた月曜日じゃないですか、何故か知らんけど奴ら毎週やって来るので。
なので
月曜日+7y=月曜日(y=経過した週間数)
経過した週間数y=経過した日数÷7(小数点以下切り捨て)
経過した日数=今日の日付-月曜日の日付
ってことでExcelさんにきいてみたら

=rounddown((today()-date(1900,1,1))/7,0)*7+date(1900,1,1)

ってなりました。

これ作る時、バイト先のkingsoftスプレッドシートでつくって帰りにスマホGoogleスプレッドシートで検証したんですよ。

=rounddown((today()-2)/7,0)*7+2 

って作ったんですが何故か計算あわなくなって、「はぁ?」って思ってたんです。
そしたらExcelGoogleスプレッドシートで日付の初期値違うんですよ、
Excelは1900/01/01がシリアル値1
Googleは1899/12/31がシリアル値1なんです。
意味わからなくないですか?

仕方ないんで「1900年1月1日」ってやろうとしたらerror.error.error。
調べてみたら
date関数だとdate(xxxx,yy,zz)
datevalue関数だとdatevalue("xxxx/yy/zz")
って形式にするみたいでExcel公式のリファレンス見なきゃわかりませんでした。Googleスプレッドシートで作業してたのに。
そんなこんなで出来たのが冒頭の式です。

https://support.office.com/ja-jp/article/%e6%95%b0%e5%bc%8f%e3%81%a8%e9%96%a2%e6%95%b0-294d9486-b332-48ed-b489-abe7d0f9eda9

とりあえずlink貼っておきます。

今回もお読みいただきありがとうございます。

3/22追記
表示崩れを修正しました
3/24追記
式で参照する月曜日の日付を1900/1/1から1900/3/5へ変更しました
kingsoftスプレッドシートでは1900/2/29が実装されており元の式だと計算結果が1日前へずれるためです

のんたいとる

特になにかあった訳ではないのだけれど。

繰り返す日々が心を少しづつ殺していく。
味覚が無くなった訳でも眠れなくなった訳でもなく、ちょっとづつ心が麻痺していく。

ずっと眠っていたい。何もしたくない。
感動する。ということがもはやよく分からなくなった。

もともと、綺麗なモノが好きだった。
はずなのだけど、もはや何が美しいかもよく分からない。

私にとってもはや生きることとはただの緩やかな自殺になったのかもしれない。

歳を負う毎に少しづつ心を縛る鎖は増えていく。
歳を追う毎に少しづつ感性が鈍っていく。


たぶんこれは所謂冬季うつだとか、就職活動への憂鬱だとかそんなものなのだけれど。
それでも最早望むものなど有りはしない。

自分が何をしたいか分からない。
自分が誰か分からない。

私を示す行動規程は何処にあるの。

AIについての会話ログ

警告。この文章は終末思想とペシミズムの要素を含みます。
あくまで個人の感想であり情報の正確さは担保されません。
ゾンビさんの発言は元のものを私が噛み砕いて再構成したものになります。故にゾンビ。

muu「良記事。だと思う。のでぜひ読んでみてほしい。
https://t.co/cANhYHKJEJ

muu「まとめると
・AIは入力に対して出力(答え)を返す道具
ディープラーニングとかは入力できる種類と量が多い(逆にExcel関数とかは規定の文字じゃないとエラーに)
・命題を与えないと意味がない
例えばアルファgoは
入力:囲碁の譜面
命題:勝つための最適解は?
出力:囲碁の譜面
→AI(道具)を使って何するかが重要
って感じかな。」

muu「まあ「何をしたいか」って「誰が」が抜けてて、そこが一番の問題だと思うけど。」

ゾンビ「技術者から見たらどんな道具を作っても道具には罪はなくて使用者の責任ってことになるんだろうけど、一般人が知るべきことなんてタイトルをつけておいてそれは無責任。

例えば、上司から部下に仕事を任せて望む結果を得ることすら困難なのに、上司からAIに仕事を任せた時にそもそもそのAIが不具合や判断基準の欠陥を抱えてないとも限らない上その能力は現状では人間よりも劣る以上、どうしてもAIに任せるってことはどうしようもなく不安定でそこに言及しないのは不公正。
でも資本主義はそれを肯定するから怖い。」

ゾンビ「そもそも道具だから罪はないし開発者も然りなんて極論でしかない、AIの叛乱なんてフィクションでしかないかも知れないけど防止も予防もできないならそれはリスクとして認識されるべき。ましてや構造上の欠陥もある。

例えば機械学習を用いた画像認識AIで黒人をゴリラ
と認識した事例や、爆撃ドローンの責任問題の話もある。
現状では人間にとって当然の前提認識を満たす訳でもなく、技術的不安もあるのに使用を推進するのは問題ではないかな。

結局、明確な答えを出すことは出来ない以上は妥協点を探すことしか出来ないけど、先ほどの記事は技術者の立場を使用者に押し付けた一方的な主張だと思う。」

muu「そもそも資本主義も民主主義も理性や責任に基づく決定機関ではないのだから、問題があろうがなかろうが些細なことでしかないし公正さなんて初めからありはしないと思う。」

muu「上手くは言えないけれど、期待するだけ無駄。」

muu「そもそもブラックボックスに依存する人間の方
が多く、理性を持たない人間の方が多い。
自分がどんな環境に置かれていて、これからどんな変化が起こされようとしているか把握もしくはそうしようとしている人間の方が少ない以上、資本家や多数決に判断を委ねる資本主義や民主主義での意思決定が公正であるはずもないけど、全体を把握していない人間はその事に気付きもしないでしょう。そんな状況で正しさとか責任とか、そんなものは結論が出た後から振り返って語るしかない。
だって、経済は個人よりも集団の方が効用が大きくなる事を前提としたシステムだから経済成長が進めば進むほど細分化や複雑化が進んで個人は全体を認識できなくなる。だって1人でできることよりも、皆んなでできることの方が大きいのだから、経済成長を遂げるほどに元々の1人の時よりも認識しなきゃいけない量が増えていく。実際には舵取りをする専門の人がいることで効率化しているから、優先されるのは個々人の意思ではなく資本家や経営者もしくは全体最適化であって、その利益に反するものは切り捨てられていく。技術発展も同じこと。
経済成長や技術発展が続く限り世界はブラックボックス
包まれていく。
故に正しさや責任に主体性を持つことはできないし、この世界で個人はどうしようもなく無力。
みたいに嘯きたくなる。
つまりは思考放棄なのだけれど。 」

ゾンビ「結局個人ではなにも出来ないのはAI普及しなくても昔から変わらないけど。」

ゾンビ「例えば軍事関係で北朝鮮のミサイルを現状だと日本もアメリカも迎撃ほぼ不可能で撃つ側が有利って問題もあるのに、自分が寿命まで生きると信じ込んでいるは考慮はおろか認識すらしていないでしょ。」

ゾンビ「アメリカが去年初のICBMの迎撃実験やって成功率3割。日本とか近距離国の場合は大丈夫でもそれ以外の全ミサイルは着弾地点が宣告通りでないと不可能だとか。」

muu「所詮人生なんてゲームでしかないからどうでもいいんじゃないかな全部。」

ゾンビ「破滅へ向かって進んで、バッドエンドに辿り着くまでに価値観を塗り替えてそれをトゥルーエンドだと思い込む思考育成ゲームだよね。それはとっても嬉しいなって。」

今日の夢で思い出した食事の価値観の話

嫌な夢を見た家が崩壊していた頃の話 私にとって食事は栄養補給をする手段でしかなく 手作りの料理っていうのは相手に負担を強いるだけの地獄だ ひたすらに喉の奥に物を詰め込む作業だった そんな記憶を夢で思い出してちょっと辛くなった

その夢の中では母と父と兄と私がいて なぜか牛丼を作っていて なんかしらたきをのせて 母がふざけて ラストディナーですなんて言って ラスト作品ですだったかな それはひとかけらも味がしなかった たぶん食べたのかどうかよくわかんないけど どうしようもなく 誰かの手作りとか自分で料理を作るとか 生きるためにどうしようもなくやむを得ない最低の行いだって思われてるんだ

逆にお金を払ってする食事はすごい安心できる だってそれは私がその価値を認められたっていう証だから 価値を換金して具体化するってことだから 誰かに何かを強いる行為ではなく ただの経済活動の一環であって私から見たら価値の具体化で 相手から見たらただの作業でしかないからすごい安心できる それが生きてることだって認められる そんな価値観があるんだ どうしようもないよね

あと一日三食取らなきゃいけないとか しっかりした食事をとるとかそういうのはちょっと苦手 逆に気が向いた食べたいものを勝手に食べるというのは 好きって言うかそうじゃないとだめかも 食べるって行為が自分本位じゃなきゃちょっとダメかも もちろん 絶対に自炊をしないとかそういうわけではなくって 気が向いたら全然構わないんだけどね 三食しっかり食べるっていうのがいいことだとわかってるし 誰かと一緒に食事をするのができないってわけじゃないんだけど

おばあちゃんの作る煮しめとか好きだし
でも母の手料理を食べたのって最後いつだったっけ 私が家を出たのが5年くらい前で それより 2年くらい前には確か母は一切 家事をやらなくなっていたから 7年前くらいなのかな もうわかんないや
私の母は キャベツ炒めが得意で 肉が苦手で肉料理が苦手で 鶏肉だけ比較的食べれなくはなかったからお肉って言ったら鶏肉で ハンバーガー普通に食べれたから たまに作ってたけど なぜかそれは牛豚合挽き肉で煮込みハンバーグだったんだ 母は今 実家で暮らしていて もうほとんど 料理はしないらしいけどね

今日見た夢の話と私の食事に関する価値観の話でした
多分ちょっと変わっていて 他の人とあまり交わることのない考え方なんだろうね

お読みいただきありがとうございます。ではでは。

トリックアート的なあれ

ご無沙汰しております、muuです。

風邪との長きに渡る戦いは私の圧倒的勝利に終わったわけですが、今度は試験とかいうのと戦ってます。戦局はほぼ壊滅的と言っても良いでしょう。

まぁそんな事は置いておいて

今日はこんな感じのものを作って見ました。

https://youtu.be/1xTPF729Xis





作りたかったものとしては
https://youtu.be/br8dZXG1tKE

こんな感じのものを作りたかったのですが、
なんかダメでした。
残念。

ご覧頂きありがとうございます。それでは。